「 香楽 」 一覧
-
-
2020年2月の香り
今も変わらず毎月香りを作っております。 2020年(令和2年)2月の香りは、桜を使った香りになりました。 今年は「2」が多いので、何となく102、502、602など2がつく香料を選んでみたり。 あとは …
-
-
2018年12月の香り
2018年、最後の香りは、 「今まで使っていなかった香りを使用してみるのはどうかしら」という先生からのご提案にのりまして、抹茶の香りを使用することにしました。 抹茶です。粉の! この香り、とても難しい …
-
-
2018年11月の香り
2018年の11月の香りは、シナモンをメインに使った香りにしました。 その時、「飴職人にっき飴」というニッキ飴に嵌っていました。ニッキの粉をまとっていてとっても美味しいんです。 ちなみにシナモンとニッ …
-
-
香水作り2018年5月
2018年5月の香り創りは、ミモザの香りをベースにしました。 なぜか突然使おうと思ったミモザです。 ミモザは4月ごろ咲く花で、黄色いふわふわした小さな花々が可愛いです。香りは、元気が出る感じの、心くす …
-
-
今月はチョコの香りを作りました
毎月、コンスタントに香りを作っています。 今月は、2月でバレンタインとのことで、スケールの大きい感じのショコラの香りで作成しました。 カカオとオレンジは相性ばっちり。 ローズとピーチもいいな・・・ コ …
-
-
考えがまとまらない時にも香楽はできる
あっという間に1月も終わりです 大変遅くなりましたが本年もよろしくお願いします。 2016年最初の香りは、あまりテーマが絞れず、考えを整理するための香楽となりました。 香りを見ながら、なんとなーく「い …
-
-
香りを全部見直してみました
前回、人物の香りを作ることについて記事を書きましたが、一度、今まで持っているすべての香の具®を見直してみようと、全部チェックしてみました。
-
-
リッチなホテルでいただく「優雅な朝食」をイメージした香り
今回は、リッチなホテルでいただく優雅な朝食をイメージした香りです。
-
-
ハワイ、感謝と敬愛を表すレイのイメージ。「aloha」の香り
今回は、ハワイの花の首飾り(レイ)をイメージした香りです。
-
-
ベートーヴェン「月光」 をイメージした香り
今回は、ベートーヴェン「月光」をイメージした香りです。